塩ダレキャベツ

【one day】

【札幌 小樽ニュー三幸(北4条店)】美味しいものしか食べたくない!

【「立飲み」じゃなくて「立呑み」の方が三幸っぽいでしょ♪】

いつもいつも呑みたいんですよ・・・そんなにたくさん呑みたいわけじゃなくて、ちょろっと、ささっと、ちらっと、さくっとwそれが日本のサラリーマンスタイルで仕事をどうにか終えてまっすぐお家に帰ればいいんですがなんとなく寄り道グセが付いていて(子供の頃から)、思わず【寄道道草遠回り】してしまうんです。かと言ってちびっこじゃないので空き地で雑草引っこ抜いて振り回していたら確実に職質されてしまうのでお店やさんに入るんですよ。どんなお店に入るかというと女性のように【ウィンドウショッピング】ができるわけでも無し、ゲーセンに行くほどの歳でもなし、かと言って映画を見るほどの時間もなし・・・。そんな時に帰り道にあるとっても強い味方が「立飲み屋」なのです。そう!あえて「飲」ではなく「呑」を使いたいのが「たちのみ」何故かと言うとそりゃ酒ですもの「呑」こっちのほうがイカしてるでしょw「酒好きだねぇ」って言われちゃう人ってちょっとデレッとしてて「飲」よりは「呑」の方が似合うでしょ♪そんな「呑兵衛」たちが帰り道にちょろっと寄るお店の筆頭【小樽ニュー三幸】なのです。だから紹介もちょろっとwww

看板

サラリーマンの味方!ステキな看板にホッとします♪

サッポロビール

クラシックをガチりと乾杯すればちょい呑みスタートです!

【とりあえずビール・・・早っ!】

このお店も尊敬する「センベロパイセン」のセンベロデータ(パイセンの脳内)にあったお店で名前は聞いたことがあったのですが僕は一度も訪れたことがなく、ここに来ることが決まった時は正直嬉しくて小躍り者でした。さすが「立呑み屋」です。見渡す席全て立ち呑み用。ちょろっと、ささっと、ちらっと、さくっと呑むには最適すぎるくらいに最適で最初のBEERの出てくることの早いこと!このスピード感とってもステキです☆

ポテサラ

呑兵衛の必需品!コレがあれば幸せになれるんです☆

この日は若干速めスタートで18時まで限定の【ほろ酔いセット】がありまして「飲み物一杯+おつまみ一品+おでん2種」が選べるとってもおトクなプラン!ちょろっと、ささっと、ちらっと、さくっとにはもってこいなのです☆この時は塩ダレキャベツ追加しちゃいました☆それにしてもやっぱり最初の一杯にピタンと合わせるのはポテサラですよ☆ゴロゴロのポテサラと潰しきったポテサラのちょうど間くらいのポテサラはビールにしっかりと合いますよ☆

【おでんが自分の中で必須になったのは何歳からだろ?】

夏でも熱燗、夏でもおでん、夏でもももひき・・・w最後のはまだ大丈夫としてここ数年は真夏でもおでんを食べたり熱燗を飲んだりすることが多くなって、全く違和感なく過ごしてますwそれにしてもBEERだぁチューハイだぁカクテルだぁ言っていたのはいつのことやら・・・今じゃBEERは飲んだとしてもすぐに熱燗だぁ濃い目のハイボールだぁホッピーだぁ・・・。嗜好は変わるもんです。そんな中でもおでんが心と体に染み込むようになったのはここ最近でしょうかね♪お店それぞれの味があっていい感じなのです♪もちろんここ三幸のおでんも美味しかった☆

おでん

出汁の染み入ったおでんほど呑兵衛の心を捕まえるやつはいない!

【キャベツの旨さにちょっと興奮w】

居酒屋さんや串カツ屋さんでよく出されるのがキャベツ!このキャベツも各店オリジナルの食べ方があって「味噌」や「マヨネーズ」、「ソース」にオリジナルのドレッシング、そして「オリジナル塩ダレ」って言うお店もあります。三幸は塩ダレ!もうね、僕の中では「BEER&枝豆」というゴールデンコンビを超越して「BEER&塩ダレキャベツ」コレさえあればBEER二杯・・・三杯?いやいやもっとイケルかも♪キャベツの甘味とちょっと辛めの塩味がステキです♪

塩ダレキャベツ

コレひと皿でBEER2杯は楽勝です!

【如何でしたか?小樽ニュー三幸】

「ちょろっと、ささっと、ちらっと、さくっと」なので今回の注文したメニューも少ないのですが、次回は是非是非【足の限界】が来るまで呑んで食べて楽しもうと思ってます。なんてたって地下鉄直結!雨にも雪にも強い呑兵衛の強い味方!【三幸】みなさんも明日からの寄り道にここも追加してくださいね♪

このBlogのTOPはDeliciousThing!

MASAが勤めるのは市川燻製屋本舗

【札幌 すみだ川のかつ丼】美味しいものしか食べたくない!前のページ

【札幌 狸小路 大豚白のモツ鍋】美味しいものしか食べたくない!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【札幌南一条 YS↑O2のオムライス】美味しいものしか食べたくない!

  2. 【札幌大通り 昼飯でらのかけそばと梅干しの焼きおにぎり】美味しいものしか食べたく…

  3. 【札幌 もろはくの日本酒】美味しいものしか食べたくない!

  4. 【ベンベラネットワークカンパニーのチキン白湯】美味しいものしか食べたくない!

  5. 【札幌 小樽ニュー三幸(北4条店)】美味しいものしか食べたくない!

関連記事

  1. 【one day】

    【札幌らーめん 北一狸小路店】美味しいものしか食べたくない!

    【札幌らーめん 北一狸小路店】「小雪降る日のランチはあっつ…

  2. 【one day】

    【札幌 おばんざい処 なな竈のアレコレ】美味しいものしか食べたくない!

    最近、ススキノで特に増えてきている業態「おばんざい」カウンターの上に作…

  3. 焼豚ラーメン

    【one day】

    【神戸餃子 橋本家で町中華の真髄を喰らう】

    札幌ドームで開催されたラグビーワールドカップの前哨戦「リポビタンDチャ…

  4. 【one day】

    【札幌 もろはくの日本酒】美味しいものしか食べたくない!

    【素敵なお店「もろはく」でSAKEです。】このBlogを御覧の皆様…

  5. 【one day】

    【札幌 東区 蕎麦さとやま】美味しいものしか食べたくない!

    札幌東区には蕎麦屋さんが結構あるのですが車で移動しているときに…

  6. 牛すじ大根

    【one day】

    【函館産大根を使った牛すじ大根】美味しいものしか食べたくない!

    HUGマートで調達した北海道【函館産の大根】を使って作りました!今回は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー
  1. 【one day】

    【札幌 おばんざい処 なな竈のアレコレ】美味しいものしか食べたくない!
  2. アテモヤ

    【one day】

    【沖縄産 アテモヤ】美味しいものしか食べたくない!
  3. 鰻重

    【satsubei】

    【こんな素敵な福利厚生…他にはない!】
  4. 【one day】

    【フランクフルトソーセージ】美味しいものしか食べたくない!
  5. 香州 かしう 中華風チキンカレー ¥750

    【one day】

    【札幌 香州(かしう)の中華風チキンカレー】美味しいものしか食べたくない!
PAGE TOP