牛すじ大根

【one day】

【函館産大根を使った牛すじ大根】美味しいものしか食べたくない!

HUGマートで調達した北海道【函館産の大根】を使って作りました!今回は圧力鍋で時短簡単レシピ☆下茹でさえ終わっていれば後は圧力鍋におまかせ☆

牛すじ大根

牛すじの旨味を大根が吸収!

材料(5〜6人分)

・北海道函館産 大根(甘いの♪) 1本

・牛すじ 500g

・こんにゃく 2枚

・みそ 大さじ4

・砂糖 大さじ4

・みりん 大さじ4

・酒 大さじ2

・だし汁 170ml

・生姜 ひとかけ(すりおろす)

・こねぎ 5本(細切り)

作り方

1.牛すじは下茹でする(コレが時間がかかるのですが気長にやるか下茹で済みを使うかwそれはアナタ次第!下茹での方法は牛すじを茹でる→アクを取る→流水で洗う→茹でる→アクを取る→流水で洗う→洗う→・・・を4回くらい繰り返すwこの作業は簡単だけど結構ロングランw)。大根は茹でこぼしする(大根を2〜3cm幅に切って皮を剥きお米の研ぎ汁を使って大根に簡単に竹串が通るくらい25分位茹で、冷水で洗って大根が冷えるまで冷水を取り替える。←コレも簡単な作業だけど根気が必要w)こんにゃくはアク抜きをする。一口大に切って大さじ2(分量外)の塩でもみ洗いして水に流し、沸騰したお湯にこんにゃくを入れて3分ぐらい茹でる。

2.圧力鍋に調味料を全部入れて蓋をしないで味噌が溶けるよう温めながら混ぜる。

3.こんにゃく、大根、牛すじを調味液の入った圧力鍋に投入してしっかり蓋をして(圧力鍋はその圧力鍋の説明書通りにちゃんと使えば何も怖くないですよ♪)加圧(ピンが上がった)状態で15分

4.15分たったら火を止めピンが完全に下るまで待つ

5.ピンが下がったのを確認し蓋を開け汁が少し減るまで混ぜながら温める。

6.一度自然に冷めて、もう一度加熱し直すと味がしっかりしみて完成です。

牛すじ大根

こねぎがあるのとないのじゃ大違い!

【函館産大根】を使って作った「牛すじ大根」ですが、圧力鍋さえあればテクニックいらず!今回は普通の鍋との併用で作りましたが、圧力鍋で下茹でしても時短時短!今度は圧力鍋での下茹でを解説しますよ☆それにしても大根の甘みと牛すじの旨味があいまった牛すじ大根は本当に旨い♪こんにゃくの存在感や生姜のパンチが堪りません!大根が甘くて旨いこの時期是非是非オススメです☆

牛すじ大根

一味をパパッと味の染み込んだ大根に勝るもの無し!

↓↓↓圧力鍋は一個あったほうがいいと思うんだ↓↓↓

↓↓↓牛すじは一回に大量に下茹でがいいね↓↓↓

材料の北海道函館産大根は札幌狸小路5丁目にある北海道産の食材が豊富なHUGマートで調達したよ☆

このBlogのTOPはDeliciousThing!

MASAが勤めるのは市川燻製屋本舗

冷やし狸そば美味しいものしか食べたくない!【札幌 そば処大番 TV塔本店】前のページ

【紅虎餃子房のクリスピーチキンライス】美味しいものしか食べたくない!次のページクリスピーチキンライス

ピックアップ記事

  1. 【中標津 シレトコ麺s‘ダイニング 叶旬 の純鴨・鶏・鮭ぶし魚介絞りプレミアム・…

  2. 【札幌 ロクゴーガッツのやたら肉魂ラーメン】美味しいものしか食べたくない!

  3. 【すすきの 太好了の焼き肉】美味しいものしか食べたくない!

  4. 【札幌 雷井土音の島根 七冠馬の会】美味しいものしか食べたくない!

  5. 【札幌 hrappi(ハラッピ)のカルボナーラ風カレー】美味しいものしか食べたく…

関連記事

  1. GRID-IT

    【one day】

    【おいらGRID-IT使ってんの】便利なものしか使いたくない!

    最近、「その重たいリュック何が入っているの?」と聞かれることが多々ある…

  2. 【one day】

    【カミキリムシさんと紫陽花さん】

    久しぶりにCanonとSIGMAでちょいとお散歩。最近はSonyばっか…

  3. 萬屋りん

    【one day】

    【萬屋 りんがHUGイートにオープンだね!】

    札幌の商店街No.1といえばもちろん狸小路商店街。150周年を迎えた北…

  4. 【one day】

    【chipstar(チップスター)の優しさ】美味しいものしか食べたくない!

    チップスターうすしおのパッケージってめっちゃ気遣いがいいのさ!…

  5. 【one day】

    ハバネロで泡辣椒(パオラージャオ)を作るのさ!

    唐辛子系の作物は「連作はダメ!」というのは知っているのですが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー
  1. 【one day】

    【プレミアムフライデーを楽しもうよ♪】
  2. 【one day】

    【札幌 マーラーキングの爆盛!パクチー担々麺】美味しいものしか食べたくない!
  3. 夜の鶴、月の芋。

    【one day】

    【薄皮焼き芋あんぱん専門店「夜の鶴、月の芋。」
  4. 丸亀製麺

    【photograph】

    【丸亀製麺】
  5. エビ春巻き

    【one day】

    【カリッカリのエビ春巻き】美味しいものしか食べたくない!
PAGE TOP