納豆もつ鍋

【one day】

【札幌 琴似 黒花火琴似店のアレコレ】美味しいものしか食べたくない!

【美味しいもつ鍋が食べたい!】

『肉食系〇〇』なんて言葉を聞くようになって久しいですが、相対するところにある『草食系〇〇』とという言葉が先に出来上がったんですよね?どっちが先かは置いておいて、なにかと目の敵にされるのが『肉食系〇〇』で『草食系〇〇』の方はというと「いやぁ〜〜んかわいい〜♪」「清潔感があるぅ〜〜♪」「バランスが取れてて健康的ぃ〜☆」なんて黄色い声でもてはやされたりなんかして・・・しかも本当に肉ばかり食べていると体壊すとか頭おかしくなるとか短気なるとか・・・やたらと悪いことばかり言っていじめられる・・・もうほんとに腹が立・・・?短気だwいやん。そんな下らない話はさておき、肉を食べると言っても色んな種類と部位と調理法が数えきれないほどあるわけでそんな中で突然無性に食べたくなるのが『美味しいもつ鍋』なんです。そう・・・ペラッペラの食感だけ味わうもつ鍋じゃなくて、肉厚で濃厚!そしてオリジナリティ溢れるレシピで旨味をグイッグイ感じる極旨もつ鍋を求めて『黒花火琴似店』に行ってきましたよ☆

黒花火琴似店 入り口

黒花火琴似店 入り口

【札幌に系列店で4店舗!】

札幌大通り近郊にある本店の和牛鉄板焼きも味わえる黒花火とススキノにあるシャモロックの水炊きが味わえる雲隠れ黒花火そして北口には北海道食材を使ったお料理が楽しめるワインバーのGreenBlueとここ琴似店の全部で4店舗シチュエーションに合わせてお店選びできるからイザという時に困らない♪

黒花火系列店共通アイコン

黒花火系列店共通アイコン

綺麗な店内

綺麗な店内!奥には小上がりもあり☆

【炭火焼きも楽しめる!!!】

『もつ鍋が食べたい!』と言っている舌の根も乾かない内に「江別産和牛の希少なホルモンを炭火焼きで食べられる!!」その噂に・・・早速、炭を起こして頂き・・・僕はクラシックにて戦闘準備!!!

炭起こし

炭起こし

クラシック!

クラシックで七輪をまつよ!

【こだわりがいっぱいのおすすめ料理たち!】

燻製には目がない・・・燻製屋だしねおいら♪クラシックを飲みながら最初に味わったのが【燻製玉子】しっかりと煙が調味料に!!!これはBEERだ!!!

燻製卵

燻製卵

燻製卵

燻製卵

そして味わったのがスッキリシャッキリのもろキュウ☆もろみの奥深い甘さと旨さがシャキシャキきゅうりにピッタリ!!これは焼酎が欲しくなる♪

もろきゅう

もろきゅう

【炭火焼き3種届いた〜〜〜☆】

そうこうしている間に旨いヤーツが届きましたよ☆直腸・砂肝・シマチョウがどど〜〜ん☆焼き方はBBQアドバイザーの経験を活かしてwww極上に焼きあげました♪中でもシマチョウは皮の部分からじっくり時間をかけて焼いて・・・最後に脂の部分を「じゃじゃっ」と焼いてパクリ!口の中に広がる旨味と独特の甘みに歓喜の声!!!なんといっても全く臭みがない☆いい意味の香だけ残して嫌な匂いがないのです☆これはさすがの逸品です♪

直腸

直腸

シマチョウ

シマチョウ

砂肝

砂肝

シマチョウ

シマチョウ

【元祖納豆もつ鍋!!!現る☆】

旨い炭火焼きに舌鼓を打って大興奮している内に横で着々と準備を整えていたもつ鍋がとんでもなくいい香りを漂わせて現れた!!!こっこれはもつ鍋界最強の風貌!旨い納豆がたっぷり乗った【元祖納豆もつ鍋】だ!!丁寧に挽き割りされた納豆にオリジナルの味付けを施し(←元祖たる所以)鍋の中央に鎮座させ鍋の中でモツとの主役争をしているかの主張にこっちは喉がゴクリとなりっぱなし!そんなもつ煮動画をみてください!!!グッツグツでもーーー!器にとって口に運べば・・・?ん?あれだけ主張の強かった納豆はもつにとって最高の脇役に!!!これは合わせ上手な黒花火☆旨味と旨味を上手に合わせたこのもつ鍋・・・旨すぎてマッハで胃袋に消えました☆

納豆もつ鍋

納豆もつ鍋

【もつの感動を引きずって・・・w】

濃厚な口中を赤兎馬ロックで洗い流し・・・綺麗なピンク色の鶏むねの刺し身を土佐醤油で食べる。なんて幸せな日なんだ!!そしてなんて幸せにしてくれる店なんだ!!程よい歯応えと広がる旨味。甘い醤油で引き出される鶏の良さ。ステキ過ぎる!赤兎馬のおかわりを楽しみながら、もう一枚刺し身に箸が伸びる。

赤兎馬

赤兎馬・・・旨くてお変わりだね☆

桜地鶏

鶏むねの刺し身

【最後の締めはハイボールで・・・。】

ハイボール

ハイボール

【如何だしたか?黒花火琴似店のアレコレ☆】

旨いもつ鍋がとことん楽しめるお店黒花火琴似店。流行に左右されること無く、元祖だからこそ出来るこだわりと「本当に旨い」を実感できる店作りはやはり尊敬!!!旨いを追い求めるお店は懐が深い!貴方もぜひ黒花火琴似店【元祖納豆もつ鍋】を食べて虜になってください☆

黒花火琴似店の詳細はコチラ

http://www.hotpepper.jp/strJ000765163/?vos=evhpppg0007xk_c_007_d0047106_J000765163

このblogのトップページは

http://masabond.com/masa/

MASAが勤める市川燻製屋本舗のHPはコチラ

http://www.ichikawakunseiyahonpo.com/

鶏肉の唐揚げ【札幌 中国料理 緑花(ルファ)のランチバイキング】美味しいものしか食べたくない!前のページ

【札幌 手打ち入福そば店の入福そば冷たいの(中)】美味しいものしか食べたくない!次のページ入福そば(中)

ピックアップ記事

  1. 【札幌狸小路 ビーストキッチンの鰹の三杯酢なめろう】美味しいものしか食べたくない…

  2. 【札幌 らーめん さかいのこっさり味噌】美味しいものしか食べたくない!

  3. 【辛いラーメン14の最高級たまり醤油の辛醤油ブラック】美味しいものしか食べたくな…

  4. 【札幌 YS↑O2のチキン南蛮ランチセット】美味しいものしか食べたくない!

  5. 【札幌 いっぴん定食 藤のチキンカツカレー】美味しいものしか食べたくない!

関連記事

  1. あじとや安良波BASE

    【one day】

    【沖縄北谷町 あじとや安良波BASEの軟骨ソーキカレー】美味しいものしか食べたくない!

    【美味しいスープカレーが食べたい!】先日、沖縄に視察と打ち合わせに…

  2. 【one day】

    「masabond」始まります。

    あらゆるBlogを渡り歩くこと10年。やっとドメイン取って…

  3. 【one day】

    【石狩浜益 みさき食堂の元祖浜ラーメン】

    浜益の名店と言えば「みさき食堂」札幌から海岸線を北へ向かい浜益の入る…

  4. 【one day】

    美味しいものしか食べたくない!【バーベキューしたい病】

    おはよう☆グッドモーニング!札幌事務所♪美味しいものしか食べた…

  5. ユッケジャンラーメン

    【one day】

    【札幌 狸小路 焼肉亭サムのユッケジャンラーメン】美味しいものしか食べたくない!

    【「ユッケ」も「ジャン」も「ラーメン」も好きなんですよ♪】人にはそ…

  6. 【one day】

    【フランクフルトソーセージ】美味しいものしか食べたくない!

    フランクフルトソーセージってめっちゃ旨いですよね☆皮がパリって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー
  1. 【one day】

    たまには朝食を外食で・・・奥泉のやさしいお粥で大満足。
  2. 【one day】

    【ひこま豚食堂PiggyBooでスペアリブを喰らう!】
  3. 【one day】

    【札幌 大衆蕎麦大衆居酒場 りん】美味しいものしか食べたくない!
  4. ルルマーレ

    【one day】

    【ルルマーレは遠別町が生んだ愛の塊だ!】
  5. クリスピーチキンライス

    【one day】

    【紅虎餃子房のクリスピーチキンライス】美味しいものしか食べたくない!
PAGE TOP