【one day】

【札幌 菊水 晩酌松屋】美味しいものしか食べたくない!

好きなお酒を呑んだり

有名店でお食事をしたり

求めるものを探し出して

自分のものにするときに

人にはそれぞれ

多かれ少なかれ

何かしらの【こだわり】が存在するものです。

〜お酒はぬるめの燗がいい♪肴は炙ったいかでいい♪〜

と八代亜紀も歌うように

その人に合った生き方や楽しみ方があるものです。

僕自身、さほどこだわりがなく

なんだかつまらない男なのですが

僕のちょっとしたこだわり?っていうか

そんな雰囲気なヤーツは

いつも飲んでいる【ホッピー】なんです。

皆さんご存じですか?

そんな【ホッピー】はなんとなく

リターナブル瓶が格好良くて旨い気がするのです。

(中身は全く同じという話ですがw)

関東圏でしかリターナブル瓶の取扱が無いと

聞いていたのですが

なんと札幌に唯一?

リターナブル瓶のホッピーを取り扱っていいる

なんとも小粋なお店【晩酌松屋】に行って参りました☆

あったかご夫婦が切り盛り♪心も温まる☆

あったかご夫婦が切り盛り♪心も温まる☆

とその前にまずはホッピーのご説明。

1948年から販売されている

「麦酒様清涼飲料水」w結構古いのねw

今のノンアル(アルコールは少しだけ入っているようです)のはしりっぽくて、

焼酎をこれで割るのが一般的なお行儀。

そのまま飲んだら

低アルコールビアテイスト飲料そのものです。

低カロリー・低糖質・プリン体ゼロなところが

最近の健康志向にウケて

ここ数年関東だけではなく

日本全国で再燃している飲み物なんですと。

僕の場合はなんで最近ホッピー好きなのかというと

ヌケが良いというか

翌日の辛さが少ない気がして

(気がしてですよwあくまでも個人差w)いるのと

スッキリした爽やかさが癖になるというかwww

アルコールなら何でも癖になってますけどね♪

そんなホッピーですが

北海道はあくまでも使い捨ての瓶で

ホッピーのラベルは

ガラス瓶に紙のシールが貼ってあるタイプで

関東圏のリターナブル瓶は

白い字でホッピーと印刷されているのが目印。

浅草のホッピー通りや新橋なんかに行くと

ジョッキの横にこの瓶がならんでいて

なんとなくサラリーマンのシンボルに見えて

小粋に見えるんですよ。

飲兵衛の象徴?リターナブル瓶!

飲兵衛の象徴?リターナブル瓶!

その格好良さを知って

自分のお店のホッピーは

『リターナブル瓶のホッピーを取り扱う!』と決めて

開店されたのが

【晩酌松屋】です。

もう、店内に入ればそこは夢の国【酒場】

ずらりと並んだ酒瓶に

お酒いっぱいあるよ♪実は凄いウイスキーもあるよ♪

お酒いっぱいあるよ♪実は凄いウイスキーもあるよ♪

手書きのメニュー・・・そしてやっぱりホッピー!

このリターナブル瓶のホッピーが飲みたくて

気がつけば地下鉄に乗って菊水に向かっているのです☆

カウンターのお客様も皆さん常連さんで

和気藹々TVを見ながらお喋りして

ホッピーをゴクゴクいく訳です。

中でも三冷といって

ホッピー・焼酎・ジョッキの3つを

しっかりカッチンカッチンによく冷やして

ジョッキに焼酎1を注ぎ

勢い良くホッピー5の割合でガガッと注ぐのです!

これが・・・旨い!!!

三冷で行くのもお行儀です!

三冷で行くのもお行儀です!

この三冷は

晩酌松屋の人気メニュー

いわしのパテで・・・

いわしのパテ!これさえあれば天下統一!

いわしのパテ!これさえあれば天下統一!

いわしの風味が堪りません☆

ちまちまつまんで

ホッピーグイグイ!!!

そりゃすすむ!

そりゃすすむ!

そこに韓国風海苔♪

あくまで「風」ですよw

胡麻油と塩がいい!たまらん☆

IMG_3062

海苔に合わせて減るホッピー!

グイグイとホッピーが進むと

小腹がwww

そんな時にはお好み焼きをつまんで

焼き方は奥様!うみゃい!

焼き方は奥様!うみゃい!

またしてもグイグイ!!!

ん?

あれ?

気がついた時には

焼酎の梅割りにwww

醤油瓶に梅!粋だ!

醤油瓶に梅!粋だ!

そうそう・・・

酒場の行った時のこだわりは

一つくらいがちょうどいい。

気がつきゃ波々の焼酎に梅を注ぐ

ホッピーホッピー言いながら

結局は酔っ払いになって帰るのですw

あぁ〜また瓶にこだわってるフリして

【晩酌松屋】に行かなくちゃ!!!

 

こだわりたいオ・ト・ナwはコチラから

晩酌松屋ツイッター情報をチェック!!!

⇒ 【晩酌松屋】

このサイトのトップページは

⇒ Delicious!Thing!

【札幌 もろはくの日本酒】美味しいものしか食べたくない!前のページ

【おいらGRID-IT使ってんの】便利なものしか使いたくない!次のページGRID-IT

ピックアップ記事

  1. 【札幌 琴似 黒花火琴似店のアレコレ】美味しいものしか食べたくない!

  2. カシミールカレー【カレー専門店 DELHI】でランチ!

  3. 【札幌 らーめん さかいのこっさり味噌】美味しいものしか食べたくない!

  4. 【札幌 SAPPORO BONEの豚丼】美味しいものしか食べたくない!

  5. 【札幌 小樽ニュー三幸(北4条店)】美味しいものしか食べたくない!

関連記事

  1. 【one day】

    おはよう☆グッドモーニング!札幌事務所♪美味しいものしか食べたくない!【ステーキ宮のステーキ】

    大トラブルに見舞われ一日を棒に振った昨日。緊急家族会議はなんと珍し…

  2. 【one day】

    【札幌 すすきの まんまみ〜やのアレコレ】美味しいものしか食べたくない!

    文明にまみれた日々を送りながらもなんだかんだ言って人っ…

  3. 十勝

    【one day】

    【ダイニング十勝のステーキセット】美味しいものしか食べたくない!

    【ランチでステーキ!】毎日のランチはやっぱりバランスよく健康に…

  4. 鶏肉の唐揚げ

    【one day】

    【札幌 中国料理 緑花(ルファ)のランチバイキング】美味しいものしか食べたくない!

    【美味しい中華が食べたい!】たまに猛烈に「中華な口」になることって…

  5. 【one day】

    【札幌 焼鳥キィーの唐揚げ】美味しいものしか食べたくない!

    焼鳥キィーの旨さは手羽先だけじゃない!このサックサクの唐揚げだって…

  6. 【one day】

    【2週間で4回通いましたwサッポロビール園】

    あんまりソワソワしないであなたはいつでもキョロキョロよそ見をするのはや…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー
  1. 【one day】

    まだまだTestが必要だね。
  2. 【one day】

    【幸せのかたち(写真は金富士)】美味しいものしか食べたくない!
  3. すずらん Wスープ醤油ラーメン ¥780

    【one day】

    【札幌 すすきの 麺屋すずらんのWスープ醤油らーめん】美味しいものしか食べたくな…
  4. 煮干しラーメン

    【one day】

    【札幌ラーメンショー2016開幕 青森 中華そば ひらこ屋だ!】美味しいものしか…
  5. JIMMY BROWN  モッツァレラボロネーゼ ¥760

    【one day】

    【札幌 南1条 JIMMY BROWNのモッツァレラボロネーゼ 】美味しいものし…
PAGE TOP