16330鮨肴匠くりや スペシャリテ

【one day】

【札幌 鮨肴匠 くりや】美味しいものしか食べたくない!

【鮨・肴・匠 くりや】

札幌地下鉄東西線南郷7丁目駅3番出口地下から高まる鼓動が鳴り止まない。
尊敬する先輩に誘われドキドキしながら迎えた先日。
かねてから噂を聞いていたとても評判のいいお鮨屋さんで
なかなか予約も取れないとのこと・・・。
期待が期待がものっそ高まりまくりで!!!
う〜〜〜ん。。。
今回はそんな僕の戯れた能書きはさておき
2016年3月30日初体験の【くりや】の全記録をお楽しみください!!!
そして皆さん是非お時間を作って伺ってみてください☆
必ず感動の時間を過ごすことが出来ますよ♪

ゆとりのあるスペースにカウンターが一本。8席が満席。
事前にしっかり予約されることをお勧めします。
電話⇒050-5571-2362
食べログ⇒http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1013145/

16330 鮨肴匠くりや クラシック

期待に緊張してなぜだかカラッカラの喉をつるんと潤すのはコレだ!ビバ!道民♪

16330鮨肴匠くりや ネタケース

ケースに堂々鎮座する野付産天然活帆立貝!でかい!そして厚い!!

16330鮨肴匠くりや ネタケース

くりやの名物!倶利伽羅剣!うなぎの幼魚だ☆楽しみ過ぎてもーーー!!!

16330鮨肴匠くりや ネタケース

すべての食材が整然と・・・そして堂々と!【凛】と言う言葉が似合う☆

16330鮨肴匠くりや 大将

優しい人柄と強い意志!さすが空手道を歩んだ男☆

16330鮨肴匠くりや わざび

微笑みながらわさびを擦り始めた大将。【くりやワールド】への扉が開かれた瞬間です。

16330鮨肴匠くりや わかめ 生姜

冴え渡る包丁の輝きから作られる凛とした佇まいに喉が鳴る。

16330鮨肴匠くりや がり

がりの領域を楽に超えて、この一品がしっかりと酒の肴に!

16330鮨肴匠くりや 茶碗蒸し

【茶碗蒸し】まずは茶碗蒸し!温かいものでホッとさせてくれる演出に胃がゆっくりと戦闘態勢に!!

16330鮨肴匠くりや 茶碗蒸し

やわらかな出汁と素材の旨味が一体に!札幌黄の甘みを感じ大黒本しめじの味に頷く。今回はモッツアレッラチーズチーズが入っているという斬新さに驚き☆

16330鮨肴匠くりや 日高産活〆松川鰈

【日高産 活〆松川鰈】松川鰈の身。しっとりとした肌にうっとり。

16330鮨肴匠くりや 日高産活〆松川鰈

塩で優しく頂くと噛み締めた途端に広がる松川の脂の旨味と塩が相まって口の中でブワッと広がります。

16330鮨肴匠くりや 首折れとろ鯖

【長崎産 〆鯖 5日目】美しい肌をした鯖が綺麗におろされる。期待が高まる瞬間!

16330鮨肴匠くりや 首折れとろ鯖

仄かに桃色の身に綺麗な赤が美しい。この鯖ステキだ!5日熟成の鯖☆仕事柄たくさんの鯖を食べてきましたが・・・コレほどまでに旨いのは本当に初めてです。熟成恐るべし♪

16330鮨肴匠くりや ヤミシャコ

網に偶然かかってしまったシャコ。【ヤミシャコ】だなんて小粋な名前です。小振りだけど旨い!殻を焼き上げて剥いたシャコの香ばしさは絶品!

16330鮨肴匠くりや 牡蠣オイル漬け

【宮城産 桜牡蠣のオイル煮】淡いエメラルドグリーンのオイルに使った牡蠣

16330鮨肴匠くりや 牡蠣オイル漬け

こんな贅沢なオイル煮も初体験!牡蠣の旨味とガーリックが優しく効いたオイルがもちろん旨い!

16330鮨肴匠くりや うなぎの幼魚の蒲焼 くりから串

【くりから】うなぎの幼魚を串に刺し甘ダレで焼き上げた究極の逸品!まるで不動明王が右手に振りかざす倶利伽羅剣(倶利伽羅剣)☆猛烈に旨い!旨味と食感のバランス高次元で均衡する☆おかわりが欲しくなる・・・♪

16330鮨肴匠くりや 日本酒

そんな倶利伽羅にはやはり日本酒・・・!合う!合わないわけがない!

16330鮨肴匠くりや 大将

軽やかな会話と無駄のない動きを目の当たりに!カウンターの素晴らしさ☆

16330鮨肴匠くりや 昆布締め

【松川鰈の昆布締め】旨味が柔らかで身の奥までしっとりと昆布の香が浸透。手間のかかる握りに感動。

16330鮨肴匠くりや 大将

【コハダ10日熟成】包丁とコハダの輝きに目を奪われる!

16330鮨肴匠くりやコハダ

正確無比な包丁さばき!から生まれるこの食感と締め方が絶妙なコハダ♪なんとコレは10日熟成!旨い☆旨い☆旨い☆熟成に身も心も奪われ中・・・。

16330鮨肴匠くりや 野付産天然帆立貝

【野付産 活帆立貝】『甘いは旨い』と食の偉人が言っていた事を思い出させるこの味。素晴らしい!帆立の甘さに心からうっとり。。。

16330鮨肴匠くりや 浜中産活〆生鰊

【浜中産 活〆ニシン】旨いニシンが食べたいと思い続けると叶うものです!薬味のバランスも絶妙で感動!

16330鮨肴匠くりや 帆立のうろ、紐、カニの

【帆立の肝と毛ガニとうにの海鮮グラタン】海の旨味大集合!もう旨いに料理に境界線は不要!言葉も越える旨さにどーしていいのやらw

16330鮨肴匠くりや

帆立の卵と蟹の身とうにと・・・旨味すべてがこの一匙に詰まってます!こんな贅沢な【匙】凄すぎです。

16330鮨肴匠くりや熟成赤身

【本マグロ赤身20日熟成】新鮮が一番・・・?いいやうまいが一番。その為には日々の研究が重要!こんなに旨味の乗った赤身を食べたことはないです!

16330鮨肴匠くりや 三重産熟成桜鰤

【三重産 10日熟成桜鰤】脂が美しい・・・味も美しい!この濃厚な熟成感。癖になります!

16330鮨肴匠くりや 三重産熟成桜鰤

しっとり、そして芳醇!シャリのうまさも冴えるこの鰤・・・参ります。

16330鮨肴匠くりや 小樽産あんこうの肝

【小樽産 あん肝】綺麗!ただただ見とれる!

16330鮨肴匠くりや 小樽産あんこうの肝

濃厚でいて切れ味のいい、あんこうの肝。この旨味には熱燗がいい!絶対いい!

16330鮨肴匠くりや

キラキラした輝きは旨さの証!ツルスベの肌に恋します。

16330鮨肴匠くりや 虎杖浜産熟成たらこ

【虎杖浜産 たらこ】粒感をしっかりかんじる熟成たらこ。余分な水分がなくって旨い!シャリに絡む粒、一粒一粒に「旨いよ」って伝えたい!

 

16330鮨肴匠くりや 富山産生蛍烏賊

【富山産 釜揚げ蛍烏賊】ほんの少しの塩と肝の旨味で全体が調和する。素材の旨さを真摯にうけとめているからこそ出来る味!

16330鮨肴匠くりや 中トロ

【大間本マグロカマトロ10日熟成】じっくり味わおうと思って口の中に入れたのに壮大な旨味だけを残してあっという間に消えてなくなっしまったヤツ・・・旨かった!!!旨かった!!!

16330鮨肴匠くりや たこのやわらか煮

【たこのやわらか煮】味も柔らかさも「くりや」のたこのやわらか煮を食べたら他のはもう・・・。この柔らかさは別世界!柔らかいだけじゃなくてちゃんと旨い☆

16330鮨肴匠くりや 車海老

【石垣島車海老】美しさNo.1!もちろん旨さもハンパなし☆火の通し方でここまで味が変わるだなんて!舌の上にエビが乗ってここまで柔らかくそしてしっとりとした旨さに感激☆

16330鮨肴匠くりや アオサの吸い物

【鰈の子と生あおさのりの煮干仕立て】まるで松茸の香?と思わせるマリアージュの妙!あおさの香が美しすぎて目眩。

16330鮨肴匠くりや5 熟成カツオ

【20日熟成赤身のヅケ】いい意味でねっとりとした食感が舌に絡みつき漬けの味わいが舌の根元にぎゅーーーって届く感じ・・・分かります?旨いのです!

16330鮨肴匠くりや 卵焼き&カステラ

【卵焼き(だし巻き・江戸前)】卵の旨味、カステラの甘み、同時に味わえる幸せ!これは最高のスイーツだ!!!

16330鮨肴匠くりや 泡

同席したお客様からのシャンパンが卵焼きに合うんです!!!

16330鮨肴匠くりや おおとろ

【中トロ20日熟成】嫌味ゼロ旨味無限大!バランスそしてインパクト!両方揃えた至極の一品。も一個食べたいよぉ!

16330鮨肴匠くりや スペシャリテ

見てください☆微笑む大将の手から直接いただくスペシャリテ・・・それは!

16330鮨肴匠くりや スペシャリテ

コレだ!!!

16330鮨肴匠くりや スペシャリテ

【浜中産塩水雲丹と雄武産毛蟹の握り】美味しくない理由を探せない。。。口の中で混ざり合う旨さの相乗効果に思わず目を見開いてしまいます!

16330鮨肴匠くりや 大将

【岩手産 煮穴子】炙り!香る!聞く!目でも耳でも鼻で味わう事が出来るカウンターは素晴らしい☆

16330鮨肴匠くりや 穴子

フワッフワの穴子!リピ必至の旨さはふんわり煮上げられた炙りが絶妙だから!腕が光る一品に納得。

16330鮨肴匠くりや 海老頭の味噌汁

【ボタンエビ頭の味噌汁】海老出汁が上品にしかもしっかりと効いている!!!堪らん〆〆たくない思いがいっぱい!!!

16330鮨肴匠くりや 果物

【愛媛産 せとか】「柑橘の大トロ」と言われるせとかが現れて驚き!口の中に柔らかく優しくそして濃厚に広がる果汁に【くりや】の味を思い出しながら本日最後。。。これだけ美しいさわやかな終わり方は無い!終わりたくない!もーーー!!!もーーーー!!!

 

キャプション書いているだけで記事なってしまうというなんともまぁド素人なレビューですがとにかく【くりや】を味わうべき☆

ここまで読んでくださってありがとうございます♪
美味しかったでしょ?あはw
そしてね、最後に一言。
【くりや】は味はもちろん、
大将と女将のおもてなしの心に本当に癒やされるんです。
大将のこだわりの手捌きとお話、
女将の「あいよ」の優しくきっぷの良い返答に、
いっぱい働いて『必ずまた来よう!』って思えるのです。
旨さは全てのバランスです。
本当に素晴らしい時間をありがとうございました。
誘って下さった皆様にも心から感謝。
また必ず!

鮨 肴 匠 くりやの詳細はコチラ
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010301/1013145/
MASAの勤める市川燻製屋本舗のHPはコチラ
http://www.ichikawakunseiyahonpo.com/
このBlogのTopはこちら
http://masabond.com/masa/

【豚の角煮】美味しいものしか食べたくない!前のページ

【揚げ天(かまてん)】美味しいものしか食べたくない!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【札幌 鮨肴匠 くりや】美味しいものしか食べたくない!

  2. 【札幌 南1条 YS↑O2のホタテと小松菜のクリーム ゆずコショウ風味】美味しい…

  3. 【札幌 いっぴん定食 藤のチキンカツカレー】美味しいものしか食べたくない!

  4. 【札幌 狸小路 ビーストキッチンのいろいろ】美味しいものしか食べたくない!

  5. 【札幌 小樽ニュー三幸(北4条店)】美味しいものしか食べたくない!

関連記事

  1. 【one day】

    【札幌 ゆりや食堂】美味しいものしか食べたくない!

    【札幌 ゆりや食堂のラーメン+小カレー】電車通りを西にしばらく向か…

  2. せせり

    【one day】

    【札幌 菊水 いっぷくの焼き鳥】美味しいものしか食べたくない!

    【いいお店にはしっかりとした訳がある】高級店に行ける収入もなければ…

  3. 【one day】

    【クリームチーズの酒盗がけ】

    クリームチーズ単体じゃなんだかとっても物足りない・・・酒盗だけ…

  4. 中盛チャーハン

    【one day】

    チャーハン・おでん【おでん七福食堂】でランチだ!

    炒飯 は素敵すぎる!「なんで?」って…お米をね、ちゃんと炊いて…

  5. 【one day】

    【北海道根室産 さんまの塩焼き】

    昼間の気温は温かですがちょいと帰りが遅くなると羽織るものがない…

  6. 【one day】

    「masabond」始まります。

    あらゆるBlogを渡り歩くこと10年。やっとドメイン取って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー
  1. ねぎとろ巻きの揚げ出し

    【one day】

    【札幌 雷井土音の晩酌セット】美味しいものしか食べたくない!
  2. 【one day】

    【豚丼は「小豚家」で決まりなのです!】
  3. らーめん さかい こっさり味噌

    【one day】

    【札幌 らーめん さかいのこっさり味噌】美味しいものしか食べたくない!
  4. 【one day】

    三笠市「まごころきっちん」
  5. 【one day】

    【「あまたつっ!」の小倉さんのラーメン屋さんで喰らう!】
PAGE TOP