とりタタキ

【one day】

【札幌 11丁目 おごじょのアレコレ】美味しいものしか食べたくない!

【美味しい酒場を満喫したい!】

いつもの事ですが僕のような男は高級レストランなんかより俄然【酒場】のほうが落ち着くし思い切り楽しめるわけです。しかし、札幌って案外綺麗な街に仕上がっていて最近は昔ながらの酒場っていうのが鳴りを潜め威勢ばっかり良くって本来の雰囲気や味、コストパフォーマンスが伴わないお店も多い中、数年前に知り合ったのが札幌では当時稀だった酒場料理をメインに取り揃えたビーストキッチンを創りだしたオーナー三上氏。そんな酒場を作っちゃった三上氏が『ここは凄い!』と言わしめたお店がココ【酒と肴 おごじょ】なのです。

場所は札幌地下鉄東西線西11丁目駅直結の藤井ビル地下二階。ちょっと奥まったところにあるのですが行灯と真っ赤な暖簾が目印でなんとなんと15:00から営業開始と言う昼呑み戦隊にはつよ〜〜〜いみかた!!!

おごじょ 暖簾

おごじょ 暖簾

【とりあえずBEERで!】

暖簾をくぐり席に着くやいなや思わず口から出た言葉・・・「生」。なんとも美しい響き!この漢字でたった一文字の「生」に秘められた最高の快楽に喉が先に鳴っちゃいます☆テーブルに届いた瞬間にほぼ80%は喉から胃へゴクゴクゴクゴク!!!あっという間のひととき。とっとと飲み干してすぐに瓶ビールを注文☆ここからがオ・ト・ナのじっくりタイム☆差しつ差されつが始まります♪

クラシック

美しきクラシック

【怒涛のフードオーダーラッシュ!】

もうどうにもとまらないオーダー!!!さぁ!貴方も写真でおごじょツアーだ!

おつまみ3種(マカロニサラダ・あさりの佃煮・ピリ辛メンマ)

盛りの良いおつまみ3種(マカロニサラダ・あさりの佃煮・ピリ辛メンマ)

おつまみ3種盛の盛りの良さにこれだけで3杯のお酒を簡単に飲み干してしまう☆

ポテサラ

呑兵衛の必須アイテム『ポテサラ』

もちろんポテサラは必須!レッドスターにポテサラがなけりゃそこは北海道じゃない!!!

差しつ差されつ

差しつ差されつ

こうやって注ぎ合うところに新たなアイデアと信頼関係が生まれる☆

煮込み

煮込み

煮込みにはやっぱりモツやスジが絶対必要だけどこんにゃくの存在感が素敵に感じる煮込みには作りての愛を感じるよ☆大げさだけどねw

メンチカツ

メンチカツ

サックサクでジューシーなメンチカツ☆箸で割って撮影しようと思っていたのにそのままお口に消えていきました。

きびなご

きびなご

きびなご一匹齧ってはお酒をゴクリ!ゴクリとやっちゃきびなごをひとかじり♪これが無限ループの始まり!!!

赤ウインナー

赤ウインナー

地球に初めて降り立った宇宙人のカタチそっくり?な赤ウインナー!サラダ油の照りと赤ウインナーの鮮やかな色に思わずホッピーを注文してしまう無意識下の行動に自分でもびっくり!

玉子焼

玉子焼

フワッフワの玉子焼に求めるのは「愛」あはwとにかく旨い玉子焼は甘かろうがしょっぱかろうがどっちにしても旨い!そりゃそうだw

グラタン

グラタン

マカロニが胸を張っているグラタンこそ日本が産んだフレンチの真骨頂だ!コレがステキに食べられるお店はそうそう無い☆

チャンジャクリームチーズ

チャンジャクリームチーズ

コリアンのチャンジャとクリームチーズの共演☆このセット思いついた人にノーベル平和賞を差し上げたい!!!

ホタルイカの沖漬け

ホタルイカの沖漬け

チュルチュルのホタルイカ!いい感じのしょっぱさが次の酒を呼ぶんです☆これは何杯でも行ける♪旨味の塊だ☆

水なすのお刺し身

水なすのお刺し身

サクッとして爽やか☆山わさびと一緒に食べると・・・コレはもうお刺身☆

とりタタキ

とりタタキ

外はカリッと中はジューシー!!!この王道をしっかりと踏襲したのがコレ!鶏の旨味を柚子胡椒で頂く贅沢さ☆いい時間過ごしてます♪

豚の角煮

豚の角煮

そして、おごじょといえばこれを注文しないわけには行きません!!!猛烈に大きい豚の角煮☆トロットロのフワッフワ!!!こんなに大きくてびっくり価格♪是非店頭で☆

串揚げ

串揚げ

揚げ物って何品かおきに口に入れたくなるのは僕だけでしょうか?ザクっとそして玉ねぎの甘味がバァ〜ンて!!!

【シメはちゃんとお食事をw】

食欲の加速が止まらない集団はブレーキを書けることを辞めお腹にたまるであろうチョイスを始めました・・・!しかも1品ではなく4品wキムチの辛味が良い炒めものにキラキラチャーハンと目玉焼きが鎮座した焼きそば!!!そしてオオトリが麻婆豆腐☆

もう最後は食欲を超越して40代男たちのおごじょ愛が止まらない☆100%の満腹スタイルで「この店はいい店だ、本当に良い店だ」と地下鉄に乗っても言っていたのでした☆旨い店は素晴らしい!40代オサーンも素晴らしい!!

豚キムチ炒め

豚キムチ炒め

チャーハン

チャーハン

焼きそば

焼きそば

麻婆豆腐

麻婆豆腐

焼酎

焼酎

おごじょ 行灯

おごじょ 入口

おごじょ 行灯

おごじょ 行灯

【如何でしたか?おごじょ☆】

殆どのメニューが500円以下のラインナップでどれを頼んでもボリューム満点でなんせ旨い!威勢のいい女将とにこやかでイケメン大将の2人で大人数の酔いどれ大虎共を華麗にしなやかに優しく爽やかにあしらう光景は職人技☆終始気分よくそして大いにお酒と料理を楽しむことが出来る『おごじょ』。ここは所謂、呑兵衛の聖地だ!!!

おごじょの詳細はコチラ

http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1040666/

このblogのトップページは

http://masabond.com/masa/

MASAが勤める市川燻製屋本舗のHPはコチラ

http://www.ichikawakunseiyahonpo.com/

串かつ【札幌 琴似 古里は昭和の雰囲気と味のあるレトロな居酒屋】美味しいものしか食べたくない!前のページ

【札幌 TARAのチキン野菜カレー】美味しいものしか食べたくない!次のページチキン野菜ルーカレー

ピックアップ記事

  1. 【札幌 中国料理 布袋のB定食】美味しいものしか食べたくない!

  2. 【札幌 マーラーキングの爆盛!パクチー担々麺】美味しいものしか食べたくない!

  3. 【札幌 11丁目 おごじょのアレコレ】美味しいものしか食べたくない!

  4. 【幸せのかたち(写真は金富士)】美味しいものしか食べたくない!

  5. 【札幌 東区 ちょびりこ。ジャム研究所のアレコレ】美味しいものしか食べたくない!…

関連記事

  1. アスパラベーコン巻き
  2. 【one day】

    【クリームチーズの酒盗がけ】

    クリームチーズ単体じゃなんだかとっても物足りない・・・酒盗だけ…

  3. 【one day】

    あぁホッピー飲みたい!もうひと頑張り!…

  4. なめこのお味噌汁

    【one day】

    【北海道産なめこを使ったシンプルお味噌汁】美味しいものしか食べたくない!

    【HUGマートで調達した大きななめこのお味噌汁】美味しいものしか作りた…

  5. 【one day】

    【ベンベラネットワークカンパニーのチキン白湯】美味しいものしか食べたくない!

    【肌に馴染む味にいつも納得】狸小路7丁目にあるオシャレなお店がぎゅ…

  6. 京花樓 中華飯

    【one day】

    【大丸札幌 京花樓のランチ】美味しいものしか食べたくない!

    【美味しい理由に個人店もチェーン店も関係ない】こういうブログを書い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー
  1. 鰻重

    【satsubei】

    【こんな素敵な福利厚生…他にはない!】
  2. 夜の鶴、月の芋。

    【one day】

    【薄皮焼き芋あんぱん専門店「夜の鶴、月の芋。」
  3. 【food】

    【自家製小松菜とベーコンの炒め物】
  4. みよしのセット ¥470

    【one day】

    【札幌 狸小路 みよしのの餃子とカレー】美味しいものしか食べたくない!
  5. 【one day】

    【今夜も来たよ…サッポロビール園】 
PAGE TOP