本格インドカレーの館 SPICE 大先輩セット【¥1,260】

【one day】

【札幌 本格カレーの館 SPICE】美味しいものしか食べたくない!

【北大直近 大先輩セット ¥1,260】

通勤に車を使わなくなってかなり経つのですが、たまに車の運転をするとあの看板やらこの看板やらがやけに気になって覚えようとするのですが脳が車の通りすぎるスピードに付いて行くことが出来ずw結構忘れてしまうんですよ・・・ある意味ヤヴァイのですが・・・。それにしても美味しいものがありそうなお店の看板ぐらいはしっかりと脳裏に焼き付けて次通るときにはかならず行く!と心に決めて覚えておくことにしています。んが・・・たいてい忘れて「ランチどこにしよう・・・?」と悩みに悩んで結局いつものところに入ってしまい「またなんの冒険もしてない・・・。」と自己嫌悪に陷るわけです。こんなBlogをやっているんだから、いつも美味しいもの探検家的な検知で行きたいわけですよ☆そんな動体視力をフルに活用して美味しいもの冒険家魂に火を付けてやっとの思いでたどり着いたのがこちらなのです。

【本格カレーの館 SPICE】

エルムトンネルを北大側から北18条の方向に向かって走ると左手に「本格インド一流店の味」と大きく書かれた看板が目印なのですがお店事態は少し奥まったところにあります。少し大きめの民家に見える建物ですがナンをモチーフに描かれたデザインの看板が目印!外階段を二階に登ると現れるシンプルでナチュラルな扉を開けると一気に鼻に広がるスパイスの香り・・・もう堪りません!インド(だと思うのですが)の調度品や装飾が施された店内は目に賑やか♪「鼻は香り、目は装飾」となんだかワクワクアジアです!

【素晴らしい接客】

アジア大好きな僕にとってなんだかとてもアガるお店・・・メニューを見て、どれもこれも味わいたいと言うなんとも贅沢な感情に・・・決められない病が発病・・・。と思われた矢先メニューからおもいっきり僕の心をとらえたネーミングが【大先輩セット】。これには一時の迷いも一気に吹っ飛んで即座に決定☆スタッフさんに声をかけるととっても感じのいい接客!にっこり笑顔で「ダイセンパイね・・・☆」と言って厨房へ。いやいや!!最近とっても接客が良いとは思えない飲食店が増える異国の地で最高の笑顔でお仕事されている方に出会うと背筋が伸びる思いです。

【三種のカレー!大先輩登場】

数分後、最高の笑顔とともにテーブルに運ばれてきた【大先輩】は一段と強いスパイスの芳香と熱々の湯気が立ち、ナンの香も相まって、食欲マックスに!!!まずはチキンカレーにナンを付けてパクリ・・・うぉ・・・このコクとスパイス☆うんま♪入り口は全く辛くなくゆっくりゆっくりスパイスを感じ最後にパァ〜〜ンと辛味が来る。その辛味でさえ、衝撃を送り込んでくる辛さではなくジワジワと内面から旨さと熱を感じる辛さ・・・これは滝汗必至!それにしてもチキンのコクに脱帽☆

【ナンもサフランライスも本領発揮】

大先輩ならでわの攻撃!それがサフランライス☆「ナンorライス」的なまるで「生か死か?」みたいな問も難なく気にせず両方を味わえる大先輩の本領!マジで恐れ入りますw野菜のカレーも豆のカレーも大満足!軽い味で作られている様に見えますが、どちらも抜群!特に野菜のカレーの醍醐味でもある、スパイスの奥に秘められた緑の葉っぱの滋養感にリピ必至の旨さです。

【どう考えてもリーズナボー!】

非常に手の込んだ3種のカレーにサフランライス、そこにナンとサラダにデザートしかもから〜いお漬物もついてこの価格はとってもお得!お腹も大満足で夕飯を遅らせてもいいくらいのボリューム☆接客も良くて美味しくてお腹いっぱいで・・・こんなお店ばかりだと本当に嬉しくなっちゃいます!本格的なインドカレーが食べたいと思ったらまずここから☆優しくて気遣いのあるスタッフに美味しいカレー!最高の満足と感謝を!

本格インドカレーの館 SPICE 大先輩セット【¥1,260】

3種類のカレーにサラダとナン!そこにサフランライスまでついて来る☆大先輩納得です☆

本格インドカレーの館 SPICE 大先輩セット【¥1,260】

見てください艶々のチキンカレー!やっぱり美味しいものは光るんです♪

辛さは5にしたけど・・・やっぱり滝汗☆カレーの醍醐味です!

辛さは5にしたけど・・・やっぱり滝汗☆カレーの醍醐味です!

ナンをモチーフにした看板のイラスト!

ナンをモチーフにした看板のイラスト!

木の扉がナチュラルテイスト!

木の扉がナチュラルテイスト!

本格カレーの館 SPICEの詳細はコチラ

食べログ⇒http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1035826/

FBページ⇒https://www.facebook.com/spice.sapporo/

MASAが勤める市川燻製屋本舗のHPはコチラ

http://www.ichikawakunseiyahonpo.com/

 

神保町食肉センター 狸小路店【札幌 神保町食肉センター 狸小路店】美味しいものしか食べたくない!前のページ

【札幌 第三モッキリセンターのアレコレ】美味しいものしか食べたくない!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【幸せのかたち(写真は金富士)】美味しいものしか食べたくない!

  2. 【札幌 雲隠れ黒花火のアレコレ!】美味しいものしか食べたくない!

  3. 【札幌 Risotteria GAKUのぷりぷり海老のトムヤムリゾット】美味しい…

  4. 【中標津 シレトコ麺s‘ダイニング 叶旬 の純鴨・鶏・鮭ぶし魚介絞りプレミアム・…

  5. 【すすきの 太好了の焼き肉】美味しいものしか食べたくない!

関連記事

  1. エスプレッソカルボナーラ

    【one day】

    【札幌 大通り Fujiwaraのエスプレッソカルボナーラ】美味しいものしか食べたくない!

    【大人の隠れ家決定版!Fujiwaraでランチだ!】現代の日本の食…

  2. 札幌 GARAKU 上富良野ラベンダーポークの豚しゃぶと7種きのこの森

    【one day】

    【札幌 GARAKUの上富良野ラベンダーポークの豚しゃぶと7種きのこの森】美味しいものしか食べたくな…

    【上富良野ラベンダーポークの豚しゃぶと7種きのこの森】『どうしても…

  3. とんかつ大門 檍

    【one day】

    【東京 とんかつ大門 檍のとんかつ、カレー】美味しいものしか食べたくない!

    【お江戸のランチは迷う迷う♪】先日、年に一度の大イベント「JOY OF…

  4. 【one day】

    【仁木町フルーツファクトリーのアップルパイ】美味しいものしか食べたくない!

    しっとりした食感と甘くて爽やかなリンゴの味に心まで優しくなって…

  5. 【one day】

    【札幌 然のアレコレ】美味しいものしか食べたくない!

    『どーしてもおでんが食べたい!』この一言って20代前半…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー
  1. 夜の鶴、月の芋。

    【one day】

    【薄皮焼き芋あんぱん専門店「夜の鶴、月の芋。」
  2. 【one day】

    【札幌 大衆蕎麦大衆居酒場 りん】美味しいものしか食べたくない!
  3. 鰹の三杯酢なめろう

    【one day】

    【札幌狸小路 ビーストキッチンの鰹の三杯酢なめろう】美味しいものしか食べたくない…
  4. 【one day】

    【プレミアムモルツ 香るエール】美味しいものしか飲みたくない!
  5. 【one day】

    【札幌 大通り 饂飩四國 札幌シャンテ店】美味しいものしか食べたくない!
PAGE TOP