すすきの 太好了 ジンギスカン

【まさんぽ日和♪】

【すすきの 太好了の焼き肉】美味しいものしか食べたくない!

【小路に潜んだ名店それが『太好了(タイハーラ)すすきの本店』】

「野菜中心の生活が健康にいい!」なんて事よく聞きます。まぁ確かにいいっちゃいいでんでしょうに・・・だけどそれが正義みたいに大きく掲げられて、しかも肉は駄目だみたいな事を言われちゃうと僕としては本当に悲しくなります。そういう事は自分の中だけでやればいいことで人に押し付けたり強要したり無理強いするものではないと思うのですよ。そういう人に限って「そんなことしてないです。無理強いなんて絶対に無いです。」なんて言いながら「肉を食べるだなんて信じられない!」とSNSで思い切り書いていたりするわけで・・・まぁ!僕としては本当にうまい肉や魚に出会っていないのではないのかなぁ?なんて思っちゃいます。あ・・・これ対抗意識ですw僕も肉食に関して押し付けたり強要したり・・・「そんなことないです。無理強いなんて絶対に無いです。」と言ってみたりしたりしてwまぁそんな闘いはさておき、うまい肉を思いっきり食べてきました☆その名も【炭火焼肉屋 太好了(タイハーラ)ススキノ本店】札幌市南5条西4丁目の西側の小路にあるすすきの寿ビルの1Fにあります。お店の直前まで少し分かりづらいかもしれませんが【太好了】の看板が見えれば間違い無し!名店にたどり着くのは簡単じゃないのです☆

すすきの 太好了

炭火の炎を見るだけで食欲MAX!

【お出迎えは紅!『炭火』と名物『ジンギスカン』の「紅」です☆】

あはw店内は柔らかい照明で炭火の赤々とした熱に目が奪われます。座ってすぐにビールとジンギスカン!これは決めてきてたので・・・☆美しく山に盛られたジンギスカンに味覚中枢全開で焦る自分をビールで冷やしここのルール通りにジンギスカンはサッと焼く!焼き時間にして10秒・・・絶対に超えちゃいけんのよ☆焼き上がりをサッと口に運び噛みしめると溢れる味わいは全く臭みのない肉質もしっかりしているのに柔らかいジンギスカン♪太好了のジンギスカンはほぼ生でもいけるという噂は本物!じゅわっと広がる優しいジンギスカンの旨さにニンマリ!そりゃもうビールは空っぽ☆ハイボールにチェンジです。ハイボールといえばこのグラス!コレコレコレ!いや~~~旨い♪単純計算で一枚10秒で焼くとして・・・山とあったジンギスカンもそりゃすぐなくなるしょ☆

すすきの 太好了 ジンギスカン

美しく鎮座する太好了のジンギスカン!このジンギスカンはサッと火を通して食すのがお行儀!

すすきの 太好了 ジンギスカン

10秒で焼き上げるジンギスカン!これは新感覚でうまい☆

【とんとろのクオリティに旨いが止まらない!】

次は『とんとろ』♪定石の一品は想像を超えるクオリティ!脂多めなのに食べてて疲れない!これはハイボールもススムススム☆脂が滴り落ちで炭から炎が上がるところがとんとろを焼くときの醍醐味!炎をおでこに感じながら豚の旨味も満喫。

すすきの 太好了 とんとろ

豚の旨味を凝縮したとんとろ!柔らかく、そしてジューシーに食べられる太好了のとんとろは他とはまるで別物!

すすきの 太好了 ハイボール

炭焼きにはハイボール!濃さもちょうどよくて肉も酒も進む☆

【タンカルビに夢中になって記憶がぶっ飛びそうw】

そしてメニューで気になっていた『タンカルビ』を注文!なにげに焼いてそろそろいい感じ〜なんてかるぅく食べたら絶句!コレ・・・すっごく旨い!美味しくてドーパミン出過ぎ!寝不足だった脳内に花が開いた可能な錯覚が起きちゃうくらいw振りかけられた太好了オリジナルの味付けが焼くことでタンカルビに沁み入って融合してもうもう・・・最後に口に放り込めば旨味全開の至福の世界!やめられない☆グイグイ食べて次を模索!

すすきの 太好了 タンカルビ

タンカルビに振りかけられた太好了オリジナルの味付けは癖になること必至!

すすきの 太好了 タンカルビ

リーズナブルで味わい深いタンカルビは味付けもバッチリで食感も最高☆旨味をグングン感じられる美味しさです!!!

【いけだ牛ですよ!サーロインですよ!そりゃ闘いですよ!】

悩んででた言葉が・・・「これはもうこれでしょ!(←なんのこっちゃ)」そうです最後の締めはやっぱりこれ!『いけだ牛のサーロイン』だぁべぇさぁ!!!はい!このお肉焼く時は真剣勝負です。写真見ればわかりますよね乗せてゆっくりなんてしてられません。「のせた」⇒「色が変わり始めた」⇒「炭から離して」⇒「カットして」⇒「食べる」この一連の流れに滞りがあってはいけません!トングとハサミを用意して受け取る皿の準備も万全に精神を集中して「だぁ!」・・・後は一気です☆旨い!浮き出た旨みたっぷりの肉汁とともに口の中で消えて行く柔らかいいけだ牛のサーロイン。もっとそばに居て欲しかったのにあっという間に胃袋へ。まるで遠いあの日見たあのこの笑顔のよう(←なんのこっちゃ2)。

すすきの 太好了 いけだ牛サーロイン

赤みの間にバランスよく入りこんだサシ!このサシこそが旨味の塊☆焼く前から焼き上がりを想像して垂涎してしまうとはこの事☆

すすきの 太好了 いけだ牛サーロイン

旨味の肉汁がドンドン浮き上がるいけだ牛のサーロイン!焼き加減はレアで☆そして焼く時は真剣勝負です☆

【自分を火力発電所にしたくなったら!】

ジンギスカンから始まり最後はいけだ牛のサーロインで終わった今回の太好了満喫な時間。旨い焼肉って本当に心も身体も熱くします☆そう・・・孤独のグルメ 井之頭五郎の名言「俺はまるで人間火力発電所だ!」を実感しました。そんな思いをしたくなったら貴方もすぐに太好了☆はよはよ!肉食万歳!

すすきの 太好了 外観

札幌市中央区南五条西4丁目5 すすきの寿ビル 1F ちょっと分かりづらいけどそこがいいね♪

太好了 ススキノ本店の詳細はコチラ
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000441/
MASAの勤める市川燻製屋本舗のHPはコチラ
http://www.ichikawakunseiyahonpo.com/

MARUYAMA NINE【札幌 円山 MARUYAMA NINE のアレコレ】美味しいものしか食べたくない!前のページ

【いかごろやき】美味しいものしか食べたくない!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【すすきの 太好了の焼き肉】美味しいものしか食べたくない!
  2. 【札幌狸小路 ビーストキッチンの鰹の三杯酢なめろう】美味しいものしか食べたくない…
  3. カシミールカレー【カレー専門店 DELHI】でランチ!
  4. 【札幌 SAPPORO BONEの豚丼】美味しいものしか食べたくない!
  5. 【札幌 Risotteria GAKUのぷりぷり海老のトムヤムリゾット】美味しい…

関連記事

  1. 中盛チャーハン

    【まさんぽ日和♪】

    チャーハン・おでん【おでん七福食堂】でランチだ!

    炒飯 は素敵すぎる!「なんで?」って…お米をね、ちゃんと炊いて…

  2. 【まさんぽ日和♪】

    【札幌 雷井土音で休憩】美味しいものしか食べたくない!

    大好きなお店でちょいと休憩!さぁ!もうひと頑張り☆…

  3. 【まさんぽ日和♪】

    【札幌南1条 ヌイユ(nouille)】美味しいものしか食べたくない!

    ランチではいつもお世話になっている南1条の電車通沿いの地下にあ…

  4. 澤田洋食堂

    【まさんぽ日和♪】

    【札幌 澤田洋食堂のハンバーグ目玉焼きのせ】美味しいものしか食べたくない!

    【旨い洋食屋を知った時の幸せなこと!】街中ランチはどうしても偏りが…

  5. 萬屋りん

    【まさんぽ日和♪】

    【萬屋 りんがHUGイートにオープンだね!】

    札幌の商店街No.1といえばもちろん狸小路商店街。150周年を迎えた北…

  6. 【まさんぽ日和♪】

    【汁あり担々麺も175°DENOでしょ!】美味しいものしか食べたくない!

    昨年から今年にかけてなぜか担々麺ばかり食べている時期がありまして…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ
2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 魚◯のランチバイキング!最高☆

    【まさんぽ日和♪】

    【札幌 狸小路6丁目 魚◯(うおまる)のランチバイキング】美味しいものしか食べた…
  2. 【まさんぽ日和♪】

    【揚げ天(かまてん)】美味しいものしか食べたくない!
  3. 【まさんぽ日和♪】

    【納得のいく牡蠣が食べたけりゃ大厚岸に行けばいい!】
  4. 【まさんぽ日和♪】

    【札幌 狸小路 ビーストキッチンのいろいろ】美味しいものしか食べたくない!
  5. 【まさんぽ日和♪】

    【札幌 狸小路 大豚白のモツ鍋】美味しいものしか食べたくない!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。