16414nouille 根室の地酒「北の勝」の酒粕と根室産タラバガニ、キャベツのみそ拉麺

【まさんぽ日和♪】

【札幌 ヌイユの根室の地酒「北の勝」の酒粕と根室産タラバガニ、キャベツのみそ拉麺】美味しいものしか食べたくない!

【ラーメン屋なのにコース料理?西洋料理なのにラーメン?】

以前このBlogでもヌイユの記事は書かせていただいているのですが、その時はしっかりとコース料理を頂きました。旬の食材をシェフの感性で様々な枠をいい意味で美味しくハミ出して幸せな時間を創りだしてくれるヌイユ!久しぶりに生ハムと鶏の出汁がベースのコク旨スッキリ拉麺を頂いてまいりました☆

16414nouille 外立て看板

宴会?おでん?ラーメン?コース?

階段 ヌイユ

この階段が美味しいへの近道!

【少し急ですがwこの階段を降りるとそこは・・・拉麺と西洋料理の世界が】

札幌南1条通を西に進み9丁目。右手にザンギで有名な「布袋」を通りすぎてセイコーマートも越えると地下から美味しい幸せの光が湧き上がっている場所。それが【ヌイユ】へ続く階段。ちょっとだけ分かりづらくて急なのですが降りるとそこにはシックで落ち着いた空間が・・・いくら看板に「麺」と言う文字があるからってここが拉麺を作ってくれる西洋料理屋だとは思えない佇まい。

看板 ヌイユ

地階に降りるとシックな看板

【四季折々の拉麺が味わうことが出来る】

『春夏秋冬』季節の食材をヌイユオリジナルベーススープとアレンジして作り出す拉麺は見かけは拉麺だけれども一度口にすると既存のラーメンとは一線を画する味わいに誰しもが次の季節の拉麺を期待してしまう味。今回は【根室の地酒「北の勝」の酒粕と根室産タラバガニ、キャベツのみそ拉麺】をチョイス。冬限定の味わいを滑り込みセーフで味わうことが出来ました。少し遅れた春にここは感謝。

16414nouille 根室の地酒「北の勝」の酒粕と根室産タラバガニ、キャベツのみそ拉麺

キャベツにカニ・・・そして鶏肉。贅を尽くしたヒトサラ!

【酒粕の旨味とタラバガニのコク!】

目の前に現れた丼の光景を見るだけで思わず笑顔になってしまうヌイユの【拉麺】。この麺を他で使われているところを見たことがないのです。似ている麺に出会ったこともない。やっぱり西洋料理の風が吹くのはここだけなのでしょうか。断面は四角でストレート、つるつるとすんなり口に入り込む麺と優しく合わさる濃厚で後味スッキリスープが絶妙。スープにタラバガニと酒粕が素晴らしいバランスで溶け込む。後味のすっきり感は生姜?ふんだんに盛られたキャベツの甘みに笑顔が止まらない。

16414nouille 根室の地酒「北の勝」の酒粕と根室産タラバガニ、キャベツのみそ拉麺

ヌイユとは【麺】の意。独特の食感は唯一無二の美味しさ☆

16414nouille 根室の地酒「北の勝」の酒粕と根室産タラバガニ、キャベツのみそ拉麺

ストレート麺にピタリと寄り添うヌイユオリジナルのスープは濃厚でいてスッキリ!

【細く長く!シナチクの旨さもたまりません☆】

まるで麺のように細長いシナチク。見かけは斬新ですが味はしっかり!このシナチク、アクセントではなくちゃんと拉麺と一体化されていて大好き!

16414nouille 根室の地酒「北の勝」の酒粕と根室産タラバガニ、キャベツのみそ拉麺

細く長く仕込まれた筍に【技】を垣間見ます。

【拉麺も西洋料理も・・・ただ「美味しさに」こだわる!】

誰かが決めた枠の中で最高の力を発揮するも美しい事!しかし、その枠を打ち破りただただ「美味しさ」を追求して素材の良さを消すこと無く、最大限の技術を駆使して素晴らしい料理を創りだし、幸せの時間を提供してくださる【ヌイユ】のステキさに更にファンになってしまった拉麺でした。

ヌイユの詳細はコチラ

http://sapporo-nouille.com/

http://masabond.com/masa/2015/11/11/6/

このBlogのTOPは⇒DeliciousThing!

MASAが勤めるのは⇒市川燻製屋本舗

16418大豚白 大豚白麻婆麺【札幌狸小路 大豚白の大豚白麻婆麺】美味しいものしか食べたくない!前のページ

【札幌 焼肉 寺桜のアレコレ】美味しいものしか食べたくない!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【札幌 東区 ちょびりこ。ジャム研究所のアレコレ】美味しいものしか食べたくない!…
  2. 【札幌 中国料理 布袋のB定食】美味しいものしか食べたくない!
  3. 【激辛なんDEATH祭り参戦!おむすびきゅうさんのスンドゥブチゲなんDEATH】…
  4. 【札幌 hrappi(ハラッピ)のカルボナーラ風カレー】美味しいものしか食べたく…
  5. 【札幌 SAPPORO BONEの豚丼】美味しいものしか食べたくない!

関連記事

  1. 【まさんぽ日和♪】

    【札幌 ビーストキッチンの笹筍の天ぷら】

    【美味しい天ぷらが食べたい!】久しぶりにさらっとビーストキッチン☆…

  2. 【まさんぽ日和♪】

    【カニ汁】美味しいものしか食べたくない!

    オホーツクの流氷明けの海で捕れた毛蟹を頂きました。そりゃもう猛…

  3. 16408七福食堂 チャーハン

    【まさんぽ日和♪】

    【札幌 大通り 七福食堂のチャーハンと卵焼き】美味しいものしか食べたくない!

    【札幌グルメは奥が深い!こんな楽園がここに!】サラリーマンの心と胃…

  4. 【まさんぽ日和♪】

    【毛ガニ】

    毛ガニを喰らうとほんとマジになっちゃって無口 になる。そりゃそう!油…

  5. オニヒゲロック にぼー¥690

    【まさんぽ日和♪】

    【札幌 オニヒゲロックのにぼ~(モチモチ麺)】美味しいものしか食べたくない!

    【もちもちした麺を欲する発作に効くのは「にぼ~(モチモチ麺)」だもの!…

  6. 萬屋りん

    【まさんぽ日和♪】

    【萬屋 りんがHUGイートにオープンだね!】

    札幌の商店街No.1といえばもちろん狸小路商店街。150周年を迎えた北…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

Twitter でフォロー

にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
  1. 【まさんぽ日和♪】

    【麺屋 潤焚でスッキリ綺麗なラーメンを食べる!】
  2. 【まさんぽ日和♪】

    美味しいものしか食べたくない!【きんつば】
  3. 肉味噌と香味野菜の冷製パスタ

    【まさんぽ日和♪】

    【YS↑O2で冷製パスタ2020だ!】
  4. 【まさんぽ日和♪】

    【パストラミサラダ】美味しいものしか食べたくない!
  5. 昼飯晩飯 でら Dランチ カレー南蛮+ブリの味噌漬け焼きおにぎり

    【まさんぽ日和♪】

    【札幌 大通 昼飯晩飯でらのDランチ】美味しいものしか食べたくない!
PAGE TOP